【初心者必見!】初めてのエレキギターを選ぶ3つのポイント!

んにちは!

ギタリストのよっしぃです!

 

突然ですが、

 

「ギターを弾いてみたいけど、

どうやって選んだら良いのかわからない!」

 

そう思ったことはありませんか?

 

今回はそんな方々のために、

「初めてのエレキギターを選ぶ3つのポイント!」

をご紹介したいと思います!

 

僕が初めてギターを買った当時のことを思い出して、

 

「あの時こうすれば良かった」

 

と言ったこともお話ししていきますので、

参考にしていただければと思います!

 

 

[目次]

1. まずはギターの種類を覚えよう!

2. シングルコイルとハムバッカー

3. 気になるお値段

4. まとめ

 

 

1. まずはギターの種類を覚えよう!

一口にエレキギターと言っても

様々な形(ボディシェイプ)のものがあります。

 

音楽番組でギタリストさんが使っているものを見ると、

よく見る形のものから、変わった形のものまで様々です。

 

しかし、そんなエレキギター

概ね3種類に分けることができます。

 

テレキャスタータイプ

ストラトキャスタータイプ

レスポールタイプ

 

多くのギタリストさんが

大体この3種類のエレキギターを使っています。

 

それぞれの特徴を見ていきましょう!

 

まずはテレキャスタータイプ。

f:id:y-kenken:20190120122459j:plain

http://livearth-music.com/school/dictionary/835/

 

バンドのギターボーカルがよく使っているかなという印象です!

 

見ての通り余計な装飾がなくシンプルな作りで、

そういった点が好まれているのかもしれません。

 

重さは大体3kg弱で、女性でも扱いやすいようになっています。

 

ジャキッとした音が特徴で、

ポップスからロックまで幅広いジャンルで活躍する優等生です!

 

 

お次はストラトキャスタータイプ。

f:id:y-kenken:20190120122623j:plain

http://livearth-music.com/school/dictionary/753/

 

こちらはバンドのリードギターの方、

アーティストのサポートギタリストさんなど

様々な方が使用しています。

 

見た目の特徴は二本のツノで、

テレキャスターよりもボディとの付け根の部分、

つまり高い音程が弾きやすくなっています。

 

重さは3kg前後で、

軽いものだと2.5kgを切るものもあります!

 

ストラトキャスターはきらびやかな音が特徴的で、

ポップスからロックまで幅広いジャンルに対応できます!

 

 

最後はレスポールタイプ。

f:id:y-kenken:20190120122655j:plain

http://livearth-music.com/school/dictionary/726/

 

こちらもバンドのギターボーカルさんやリードギターさん、

ジャズギタリストさんも好んで使っているものになります!

 

丸みを帯びたボディが特徴で、

その可愛らしさから女性が使っていることも。

 

重さは5kg程度でエレキギターの中では重い部類に入ります。

 

その分、甘く太い音が特徴的で、

ポップスからメタルまで対応する懐の深さがあります!

 

 

さて、エレキギターの種類を3種類紹介してきましたが、

ここで初めてのエレキギター選びの1つ目のポイントです!

 

この中にあなたが好きなバンドさん、

アーティストさんが使っているタイプのものはありましたか?

 

もしあったら、

そのギタリストさんとお揃いのものを選ぶ

ことをオススメします!

 

好きなギタリストさんと同じエレキギターを持っていると思うと、

練習も楽しくできそうな気がしてきませんか!?

 

まずは見た目から入ってみるのもアリだと思います!

 

2. シングルコイルとハムバッカー

エレキギターの種類について学んだところですが、

 

「他にもギター選びのポイントを知りたい!」

 

という方のためにちょっと踏み込んだ話をしたいと思います。

 

先ほどタイプ別に得意なジャンルを紹介しました。

 

そのジャンルとも深い関係があるのですが、

それぞれのギターには得意なこと苦手なことあります。

 

その得意なこと苦手なこと

「ピックアップ」(通称PU)というパーツに依存します。

 

エレキギターのこの部分。

f:id:y-kenken:20190120123910j:plain

 

f:id:y-kenken:20190120123934j:plain

このパーツが、弦をかき鳴らした時の音を拾って、

ギターアンプに送り、音が出ています。

 

言うなれば、エレキギターのマイクのような役割です。

 

このPUは大きく分けて2種類あります。

1つが「シングルコイル」というものです。

f:id:y-kenken:20190120125421j:plain

https://naru-gakki.com/single-humbackingpu-difference/

 

シングルコイルは主に、

 

テレキャスタータイプ

ストラトキャスタータイプ

 

に使われているPUです。

 

特徴としては、きらびやかな音色で、

単音のニュアンスが際立つ細やかな演奏法が得意です。

 

一方で、出力が弱いことから、

音を長く伸ばすフレーズが苦手で、

ジー」というノイズを拾いやすいです。

 

また、「キーン」という音が鳴る

ハウリングという現象を起こしやすいので、

ハードロックやメタルなどの

激しいジャンルは苦手としています。

 

 

2つが「ハムバッカー」というものです。

f:id:y-kenken:20190120125449j:plain

https://naru-gakki.com/single-humbackingpu-difference/

 

ハムバッカーは主に

 

レスポールタイプ

一部のテレキャスタータイプ

ストラトキャスタータイプ

 

に使われているPUです。

 

特徴としては、甘く太い音色で、

音を長く伸ばすフレーズ、

高い出力を活かしたパワーある演奏法が得意です。

 

ノイズにも強く、ハウリングも起こりにくいです。

 

一方で、出力の高さゆえに細やかな演奏や、

ストラトキャスタータイプほど

キラッとした音色を出すことは得意としていないです。

 

さぁ、PUについて紹介してきましたが、

ここで初めてのエレキギター選びの2つ目のポイントです!

 

あなたが好きな音楽のジャンルはどういったものですか!?

 

ポップスが好きなら、

きらびやかな音色で細やかな演奏ができる

「シングルコイル」が最適です!

 

もしロックが好きなら、

音圧と甘い音で魅了できる「ハムバッカー」が最適です!

 

と言っても、ギターのタイプによって

使われているPUの種類は決まっているので、

 

テレキャスタータイプ

ストラトキャスター

=「シングルコイル」

 

レスポールタイプ

=「ハムバッカー」

 

とセットで覚えてしまっても問題ないと思います!

 

3. 気になるお値段

エレキギターと言わず、ギターは高価なものです。

 

値段はピンキリで、そこそこの安さでも

有名メーカーに引けを取らないものから、

高くてもハズレを引くこともあります。

 

そう考えると、何が良くて、

何が悪いのかわからなくなってしまいますよね。

 

しかし、この記事のテーマは

 

「初めてのエレキギターを選ぶ」

 

ポイントを紹介していくことです。

 

何を始めるにしても、

初めてはわからないことだらけですよね?

 

なので、最初の1本の良し悪しが

わからないのは当然だと思いますし、

何も恥ずかしいことはありません。

 

そこでギタリストでもある僕から、

初めてのエレキギター選びの3つ目のポイント

提示したいと思います!

 

・有名メーカーで子会社(廉価版)を展開していること。

・もしくは日本製のメーカーであること。

・値段は3万〜5万円の範囲であること。

 

この中で2つ条件を満たせば、

「初めてのエレキギターには最適ではないかと思います!

 

僕はこの値段という点で、

「こうすれば良かったな」と思った出来事があります。

 

僕の好きなアーティストさんが

レスポールタイプを使っていたので、

最初の1本にはレスポールタイプと決めていました。

 

しかし、レスポールタイプは

エントリーモデルでもそこそこの値段がしたので、

とにかくギターを弾きたかった僕は、

少し安かったストラトキャスタータイプを購入しました。

 

その決断は結果的に良かったですし、

そのギターも気に入って使っていたのですが、

やはり「あの人のものとは違う」

という気持ちはずっとありました。

 

なので、多少高価でも

 

自分が納得いくギターを選ぶ

 

のが一番だと思います!

 

4. まとめ

ここまで「初めてのエレキギターを選ぶ3つのポイント」

を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

 

1つ目は、

自分の好きなバンドのギタリスト、

アーティストさんと同じタイプのものを選ぶこと。

 

2つ目は、

自分の好きなジャンルにあった

PUが付いているギターを選ぶこと。

 

3つ目は、

有名メーカーの子会社、もしくは日本製。

値段は3万〜5万円のものを選ぶこと。

 

この3つを押さえておけば、

初めてのギターとして

最適なものを選べるのではないかと思います!

 

それでは、あなたの彩りある楽しいギターライフを!

 

 

よっしぃ

 

@Gt_Yossiy